2

「どこかでお会いしたことってありませんでしたか?」

皆さんはこんな風に言葉を交わしたことってありませんか?
私は、今日のタイトルにある「どこかでお会いしたことってありませんでしたか?」を、ビジネス上で何度も交わしたことがあります。勿論お相手の方から言われることもありますし、私からお話しする場合もあります。間違っても、街中で突然声をかけたり、呼び止めたりといったことではありませんから誤解のないように(笑)。
で、肝心なのは、本当にお会いしたことがあるのかどうか?ということです。
殆どの場合、過去に、セミナー会場やパーティー会場だったりと、実際にお会いしている方だったりします。でも驚くことに、一度もお話ししたことのない人という場合も多々あります。以外にも、ただ同じ場所に、同じ時間だけ共に身を置いていた、ということが結構あるのです。たまたま隣に立っていた、たまたま同じテーブルだった、みたいなことってあるでしょう?
私が「どこかでお会いしたことがありませんでしたか?」という場合、大抵そのお相手の方と全く面識がない場合が多いかもしれません。でも絶対といっていいほど、同じ場所に何度か顔を出していて、なんとなく頭の片隅に残っているということがほとんどです。
名刺交換や挨拶を交わしている人ならわかりますが、一度もお話しをしたことがない人を、どうして覚えていると思いますか?
これには理由があります。ワケがあるのです。
それは、その人自身が、他の人とはどこか違う、独特の雰囲気や空気感を、まるでアロマポットから出てくる甘い香りのようにふんわりと漂わせていたからです。
ステキだなって思える人は、いつも無言で自己紹介をしています。
ただそこにいるだけで、お喋りをしているような雰囲気があります。
だから、一度見たら頭に焼き付いてしまうというわけです。





人は相手の第一印象を“6秒”で判断すると言われています。
その際にその人をすてきな人かそうでないかを判断するには、恐ろしいことにも外見が8割を占めてしまうと言われています。
皆さ~ん♪うんうんと、ただ私の文章を読みながら、頷いているだけではダメですよ(笑)。
人事ではありませんし、ここから肝心。だからこそ、一瞬で見知らぬ人に覚えてもらえるような、気持ちのよい空気感を皆さん自身が、自ら発することをしていく必要があるというわけです。
少なくとも気持ちのよい空間を作っていくことは、決して損にはなりませんから・・・・・・。
自身がキレイになる、自身が輝く、これはもちろん大事なこと。これにプラス、自分は勿論のこと、周囲の人にも気持ちのよい空気感、ココチ良い雰囲気を作ってあげられる存在になることが出来た暁には、どこにいても、どんなシチュエーションでも、また会ってみたいな、また会うことがあるかもしれないなと、相手の脳裏に皆さんの存在をしっかり焼き付けることができるのではないでしょうか。
人生のうちに、どれくらいの人と出会えるのだろとふと考えてみたことがあります。そんな時、日頃からお世話になっている友人に、「もっとずっと前に会っていたら良かったな」と話をしたら、「世の中には会えない人のほうが多いのだから、会えただけでも素晴らしいことだよ」という言葉がかえってきたことがあります。深かったですね。とても。
良い出会いは突然やってきます。でもこれは、決して偶然ではありません。皆さんかもしくはお相手の方が、もしくはお互いに引寄せる力を発していて、それをどちらかが、もしくはお互いにその力を感じとっているのかなと思います。
また素敵な出会いというのは、人だけに限ることではありません。書籍や映画、音楽やアート、そして洋服などなど、いい出会いが生まれると、それはいつでも心の栄養となり、時には美の処方箋へと変わっていきます。
男女関係なく、毎日一生懸命であれば、毎日が輝ける、私はそう思います。かっこよさも、優しさも、気持ちの余裕の中にこそ生まれること。
最高のファーストインプレッション。
無言で伝えられるように、頑張っていきたいものです。

0

花嫁さん必見!!

今年は私の周りで出産ラッシュ!3人の生徒さんに可愛いお子さんが誕生し、おめでた発覚者もちらほら。私の携帯には、赤ちゃんの写真がいっぱいです。
でも幸せ話はこれだけではありません。これから大切な人と新しい家庭を築き上げていこうとしている方も、ラッシュをむかえています。
さて、そんな新しい門出を迎えようとしている皆さんに、朗報です。
来たる10月4日(日)、吉祥寺にて私七江が花嫁さんのためのアドバイザーをさせていただきます。以前このブログにもご紹介させていただきましたラブティアラの店長増田さんとのコラボイベントです。
正直、私がこういった形でトータルコンサルティングを担当させていただく機会はあまりありません。なので、結婚がお決まりの方、ラブティアラの商品が気になる!という方は、是非未来の旦那さまと一緒にいらしてください。もちろん男性の方も、彼女や婚約者の方と一緒にいらしてください。
詳しくはこちらに掲載されていますので、ご参照ください。
イベントは1日のみとなりますので、この機会をお見逃しなく!!!

0

2009年度秋冬トレンドカラー&スタイルセミナー開催の御案内

先日から真剣にゴルフを習い始めました。
正直まだ数回しか習っていませんが、習う度に思うことがあります。
それは、ゴルフの原理と、自分がお客様にお話ししている自分軸との原理とが、とてもよく似ているということです。コーチの口から出る言葉の1つ1つは、まるで自分が口にするセリフを復唱しているかのようで、時々ドキっとします。
今、私が感じていることを言葉に表現するのとても難しいのですが、
「あ~自分軸がやっぱり大事なんだよね」
「ダメダメ、ベースがしっかりしないと、絶対途中で崩れてしまう」
「軸さえ固まれば、あとは自然に動いていくよね」
・・・・・・といった感じでしょうか(笑)。
頭で考えることも大事だし、身体で感じることも大事。まさにオシャレを楽しむための自分軸の構築作業にとても良く似ています。
私は自分軸を固めた上でゴルフを習い始めましたが、すでにゴルフをしっかり出来る人は、きっとオシャレ軸もすぐに固めることができるのでは?と思いました。もちろんオシャレもゴルフと同様、ある程度のセンスも必要ですし、練習も大事。
ん~ますます似ていますよね・・・・・・。
頑張らないと!です。
さて、前置きが長くなりましたが、ここから本題です。
(私のゴルフ話はひとまず忘れてください。笑)
今日は、恒例の2009年秋冬トレンドカラー&スタイルセミナーの御案内です。
今回は黒が流行るということで、それはそれは困った!という方のためにも、色以外の部分でも、色々な情報をたっぷりお伝えしていければと思っております。
この秋冬は、皆さん自身がどう対処していくかで、オンもオフも、大きく変わってくるのではないかと思っています。なぜならば、まさに「景気低迷+黒流行」ということで、暗黙な雰囲気が暫く続くからです。そこをどうくり抜けていくか、これをアンラッキーととるのか、またはラッキーととるのかで、皆さんの幸せ度は全く異なっていく、というわけです。
昨年のトレンドを踏まえながら、今年のトレンドをお話ししていきます。ご興味のある方は是非御参加ください。
ご存知の通り、私のセミナーは、ファッションのことだけをお話しするというわけではありません。世の中のトレンドをマーケティングした上で、皆さまにお話しをしておりますので、オシャレ以外のことでも、学んでいただけることが多々あるかと思います。
また、15日に丸の内カフェにて開催するセミナーとは、内容は全く異なります。
流行のお話しでは多少かぶりますが、今日御案内するトレンドセミナーは、もう少し奥まで掘り下げたものになっておりますので、じっくりおしゃれを知りたい!という人は、是非ともいらしていただければと思います。
今回は、募集期間が短いため、参加ご希望の方はお早め御連絡いただければと思います。それでは皆さまのご参加お待ち申し上げます。
色のひと七江が贈る
「色」のスパイスたっぷりのオリジナルセミナーです。
この秋もオシャレを一緒に楽しんでいきましょう!
***************************************
Lustreイベント
 『2009年秋冬トレンドカラー&スタイルセミナー』
《日時》 10月10日(土) 11:00~12:45
 
※ 開場は10:45より、開始は11:00からとなります
※ 質疑応答時間を含みます。
        
《場所》 東京丸の内(詳細は受講が決定した方にのみお送り致します)
《定員》 8名
《参加費》10500円
《内容》
・2009年秋冬のトレンドカラー
・2009年秋冬のトレンドスタイル&アイテム
・トレンドを取り入れた、秋冬おすすめの“見栄え”カラーコーディネートの提案
・パーソナルカラーとトレンドカラー
・トレンドスタイルの取り入れ方
・個性を活かしたオシャレの楽しみ方
・質疑応答
・他
《受講対象者》
・外見磨きに興味のある人
・「黒」を上手に取り入れたいと思っている人
・もっとオシャレを極めたい人
・雑誌を見てもよくわからない人
・トレンドをどう取り入れたらいいかわからない人
・この冬アウターに何を買おうか悩んでいる人
・上手な御買い物術を学びたい人
・パーソナルカラーやパーソナルスタイルについて興味がある人
・刺激を受けたいと思っている人
・女性限定!⇒男性諸君はご遠慮ください
《セミナーの特徴》
・七江亜紀が日々「色」についてアンテナを張っていること、また感じているあれこれを、ファッションだけでなく色んな角度から知ることが出来ます!
・少人数制しかも質問会付きですので、大人数のセミナーとは異なり、最初から最後までアットホームな空間の中で学ぶことができます。
           
《申込み方法》
Eメールのみの受付となります。下記のご質問にお答えの上、HPにアクセスしいただきcontactよりLustre宛てにメールを送信してください。その際に件名に「2009年秋冬トレンドカラー&スタイル講座の申込み」と記入して頂けます様お願い申し上げます。また、フリーメールでの御申込みは、こちらで受信できない場合がございます。恐れ入りますが、フリーメール以外のアドレスにて(携帯メールは可)お送りいただけますよう御願い申し上げます。また届くかどうか心配な方は、aki.nanae アットマーク gmail.com(アットマーク部分を @ に変えてください)のほうにも送っていただければと思います。
1〉御名前 2)御年齢 3)御住所 4)御電話番号 5)御Eメールアドレス6)御職業 7)御申込み理由 8) カラー講座(パーソナルカラーや色彩学など)の受講経験はありますか?
* これまでに七江のセミナーを受講されたことのある方は、8)について記載の必要はありません。
《申込み締切日》
本日より定員になり次第締め切りとさせていただきます。
受講者の方には、10月2日(金)までに、お客様のEメールアドレス宛に御連絡させていただきます。
***************************************
以上です。
初めてという方も、常連の方も、久しぶりに七江ワールドに遊びいらしてください。
それでは、皆さまのご応募をお待ち申し上げます。
お会いできることを楽しみにしています!
                                       色のひと  七江亜紀

0

明日が〆切となります

事務的な御知らせです。
ステップ3のイメージレッスンを終えられた方のためのブラッシュレッスンの御申込みは、明日25日(金)中となります。
すでに多くの方から御連絡いただいておりますが、レッスン受講をお考えの方は、お早めに御連絡いただければと思います。また、お支払方法につきましては、御相談下さい。
ブラッシュレッスンは、今よりももっとグレードアップさせたい!という皆さまのやる気にお応えしようとご用意させて頂いたレッスンです。
私自身も、この皆さまのお気持ちにお応えできるよう、更にグレードアップして頑張っていきたいと思いますので、これからも宜しく御願い致します。

0

美STORY

シルバーウィークも今日でおしまい。
里帰りをされた方もいれば、プチ旅行に出かけられた方もいらっしゃるかと思います。わたしはというと、急遽、気分転換に福島に行ってきました。もちろん日帰りで。
温泉に浮く湯の花は私にはかなり合うようで、しっとりもち肌になりました。せっかくキレイになったのだから、ファンデーションをぬるのはもったいない!ということで、帰りは思いっきりスッピンさんで帰宅です(笑)。
さて、前置きが長くなりましたが、髪のお手入れ方法がイマイチわからないという方に御知らせです。
すでに皆さまから「見つけちゃった!」「発見しちゃいました!」のご一報を頂いているのですが、先週発売した全国誌『美STORY』(光文社)に、私七江の毎日のヘアケア方法が紹介されています。髪に気を遣っている人ということで、編集者さんからお声掛けいただきました。
「色のひと」という私独自のブランドを確立させるために、もうかれこれ15年前に自分で自分をブランディングすることを決意致しました。その1つにヘアスタイルがあります。
ただでさえ童顔でしかもおチビさんの私。スタート時は、まだキャリアも少なく、コンサルタントとしてもまだまだの自分だけに、悩むことも沢山ありました。
そんな自分だからこそ、他の人がぐいぐい露出している間に、自分は自分なりの強い軸を作ろう、「色のひと=黒髪ストレートロングヘア」という未来ブランドを作ろうと、自己ブランディング企画をスタートさせました。
当時ショートヘアだった私は、「髪をロングに、しかも黒髪ストレートにしたい!」と、20歳の頃からお世話になっているベテラン美容師さんに告げたのを今でもしっか覚えています。「結構大変だよ。キレイなストレートを保つには、それなりに覚悟もいるし。道のりは長いよ」と美容師さん。「ですよね。でも決めたんです。頑張りますから!」
あれからかれこれ15年。
なんとか一度も染めずに地毛のままキープできています。
1ページ大きく出ているので、かなり恥かしいですが、3分ほどで完成させた(超クイック料理です!笑)私の「5色朝食」なんかも掲載されていますので、良かったら是非参考にしてみてください。
スキンケアも大事だけれど、頭皮のケアも大事ですよ。しっかり汚れを落として、マッサージして、お気に入りの香りに身を包んであげれば、日頃の疲れも和らぎます。
最近は男性陣も髪に気を遣う人が増えてますよね。彼女や奥様と一緒に
読んでいただけたら嬉しいです。