1

書店巡り

s-090217_1940~0001.jpg
書籍が発売と同時に、
時間を見つけては都内の書店さんに書籍発売の御挨拶に伺っています。
大げさではありますが、人生で初めてのことです。
これまで伺ったエリアは、
「東京、神田、日本橋、銀座、新橋、五反田、品川、恵比寿、渋谷、横浜、そして名古屋」
書店さんの規模は、大手書店さんから小さな町の書店さんまで色いろです。
お客様や生徒さんから
「七江さんの本が平積みにされていて、思わず嬉しくて写真撮ってしまいました!」
という数多くのメールやお手紙をいただき、本当に心が温まる毎日。
また、沢山の本が出版されている中、新人の私の本を置いてくださる書店の皆さまに、
是非とも御挨拶に伺わなくてはと、名刺と書籍を片手にできる範囲で立ち寄らせていただいています。
どこの書店さんも本当に皆さん心優しい方ばかりで、
「どの分野に置くのがいいですか?」
「追加分、たくさん仕入れておきますね!」
などなど、嬉しいお言葉をかけてくださいます。
また、ポップをもって再度伺ったときには、
一番手に取りやすいところに書籍を移動してくださっていて、
思わず涙が・・・・・・。
ちょうど以前御挨拶させていただいた担当者の方が横を通りがかったので、
少しお話をさせていただいたら、
「あの後読ませていただきました。必要最低限のことだけに絞られていて、とても読みやすかったです。できるだけ多くの皆さんに目にしていただけるように、わたしどもも頑張りますね。」
そう言ってくださるのです。
本当に嬉しかったです。
書店さんがおっしゃったように、
今回の書籍は、決してパーソナルカラーを知り尽くす!という本ではありません。
伝えたかったことは、
ひとりひとりに似合う色があるということ、
またそれは一体どんな色なのかを、何となくでいいので感じとっていただくことです。

だからこそ、診断カードの色も、
敢えて肌色に近い「ピンク」に絞りました。
そのかわり、色カードの色みには相当気合いれましたよ~(笑)。
馴染みやすい色を用いることで、
似合う、似合わないというハードルが下がったのではないでしょうか。
また後半のスタイルのお話は、いままでにない試みだと自負しています。
簡単なようですごく微妙なバランス力がキーとなるスタイリング術。
コンサルティングにいらしてくださった方だけにお話していたノウハウを今回思い切って、
皆様にお伝えすることに致しました。
もちろんマンツーマンコンサルティングでは、もっと細かいところまで分析し、
カラーとスタイルと両方を配慮しながらトータルアドバイスさせていただきますが、
遠方の方などで、受けに来られない方など、また、ファッションにおける、
ちょっとした「?」の解決にお役にたてていれば幸いです。
そして最後のほうに書かせていただきました
バーゲンの利用の仕方やお買い物術、またクローゼットの整理の仕方やセンスアップの方法などは、是非ともマスターして活用していただければ嬉しいです。
私の本を通して、一人でも多くの方々が、
何らかのきっかけをつかんでいただければと願っています。
PS
ちなみに上記写真は、新宿紀伊国屋書店の写真です。
ポップまで飾ってくださり、本当に感謝感激です☆
書店の皆様、
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしく御願い致します。