2

自分の謎解きの前にやるべきこととは?

三年前の今日、どこか落ち着かないドキドキ感と共に、新宿の紀伊国屋書店さんに足を運びました。
あの日あの時あの瞬間…つい先日のように記憶しています。
あれから三年?
本当に三年⁇?
…嘘みたい。。
長かったようであっという間でした。
そして当然エイジングもしっかり!(笑)
たとえ速度はゆっくりでも、決して止まることなく刻々と?刻まれています。^^;
でも今の自分、
結構嫌じゃないかも。。
むしろ気になる存在??…だったりするのかな、、案外ね。
紆余曲折しながらも
「君、なかなか良い歳の重ね方をしてきてるんじゃない?」
なんて問いかけてみたり…
人は自分のことは自分が誰よりも理解していると思いがち。でも、本当は、逆なのかもしれないなって、日々感じます。
みなさんはどうですか?自分のこと、しっかり理解できていますか?
不思議なことだけど、本人が一番、自身をわかっていなかったりするもんなんですよね。
だから
何歳になろうと、
『自分の謎解き』をスタートさせれるものなら、させたい。
すでに何らかの形でスタートさせた方は、これからが本来の始まりだと思って、これから先の自分を遠くに描きながらも、今の自分としっかり会話して、毎日をゆっくり過ごしていっていただけたらなって、思います。
誰もが悲しみや苦しみ、そして素晴らしい悦びや幸せ…沢山経験してきているでしょう。
ちょっとしたことで自分を見失いがちな今こそ、
自分の気持ちとシンプルに向きあうことがとてもとてもたいせつなんだと思います。
これ
無意識にできれば最高です。
でもなかなか難しい…という人は、1つ1つ小さな習慣として取り入れていくことを心がけてみてくださいね。
さて、今日は名古屋から社会人一年目のお客様がお買い物同行でいらしてくださいました。
今回は自分では失敗しがちだというお仕事バッグを探していきました。お客様の気持ちを大事に、しっかりヒアリングした後GO!です。
三時間しっかり歩き、候補をいくつかに絞って最後はシンキングTime。
スタバのカフェラテを頂きながら決めていきました。そしてちょっぴり深〜いお話なんかもしながら楽しい時間を一緒に過ごしました(Rさん今日は遠くからありがとうございました!色からいっぱい元気をもらってね!いつも遠くから応援してますよ!)。
人生には色んな色があります。
わたし自身、たくさんの色に染めてきました。
10代にはわからなかったことが20代には少しだけ理解できたり、
20代前半にはわからなかったことが20代後半に、20代後半にわからなかったことが30代に理解できたり…
こんな風にステージを踏みながらは、今は自分らしく日々を過ごしています。
私がまいにち笑顔でいられる理由の一つに、自分の信念がブレないことがあるのかな、って思います。なんて偉そうなことを言って
しまいましたが、私のここで言う信念というのは本当シンプルなことなんです。
私の信念、
私のクレド
それは…
実に『オンナであることを忘れないこと』
です!(笑)
え???と思った方、もしかしたら多いかもしれません。
ですが、この言葉の奥には色んな意味が含まれています。実に奥が深いフレーズなのです。
ただの女子力アップ、オンナ磨きではありません。
その人その人に課されたステージはみんな違います。だから完成する人生ストーリーも当然違ってきます。
でも1つだけ共通点があるとしたらそれは何か?
「女性」であるということです。
そしてもう1つ女性であることと同時に大事にしていること。
それは、
バランスと距離感。そして常に相手を思う気持ちです。
これはパートナーだけではありませんよ。会社の上司や後輩、友人やママ友、飲み友にだってそう。電車の中や行きつけのコンビ二の店員さんにだっで…
媚びをうるのが女子の特権ではありませんよ〜(笑)
スカートも、長い髪も、化粧も、ピンク色も、女性という名の代名詞かもしれません。でも本来はこれらの代名詞に頼らなくたって存在できるのです。むしろどんな色に染まろうとも変わることなく存在したい…ですよね?
パンツでも、短い髪でも、ナチュラルメイクでも、ブルーの服だって、ノーアクセサリーだって、ブレてなければいつだって自分らしくキラキラ輝けるのです。
私にとってのブレないための自分とのお約束こそ、
自分は女性である、オンナであるという気持です。
もし男性だったら、自分は男性である、オトコであるという強い信念を大事に持ちます。
何が似合うのか、何が大事なのか、何にトキメクのかを考えるより前に、まずは自分はオトコかオンナかを深く考えることからかなって、そう思います。
次の本では、自分がついわからなくなってしまう原因をいくつもあげています。
でもその原因と向き合うことよりも、まずはオンナ(オトコ)であることを絶対に忘れないことです!
是非自分の性と向き合うことをして欲しいなって思います。
私もオンナである意識、大事にしていきますよ!
そしてアンチエイジングではなく、エイジングを愛していきたい、素敵な歳の取り方をしていきたいって、心から思います。