13

感じられる人になる

今週から本格的に仕事が再スタート!という方、多かったと思います。
駅のホームに立っている。ただそれだけでもどこか働きスイッチがONになるのが感じられました。

『感じる…』
仕事上色んな方とお会いしてお話させていただきますが、小さな会話でも大きく伝わる方もいれば、論理的にひとつひとつ順を追ってお話していくことで理解していかれる方もいらっしゃいます。
なので、普段コンサルの際には、お客様のタイプに合わせて説明の仕方を変えています。
私はもともと完全なる右脳人間でしたが、意識して左脳を鍛え、今では感性を理論立てて話せるようになりました。
これはカラー&イメージコンサルタントしての私の強みでもあります。
感覚的なものを言葉や文字に落としこむことは決して容易なことではありませんが、論理的思考の強い人たちにも感覚的な世界観を伝えてていきたい、感じてもらいたい、そう思うからこそ引き続き脳トレは継続中です。
逆に感性の似ている人とは、ファッションやインテリアだけでなく、独特な世界、たとえば書道でも絵画でも音楽でも、またまたちょっとしたキャッチコピーでも、ふと目にした街の景観や漂う香りであっても、敢えて言葉を交わすことなく無言のまま、空気感だけで語り合うことができます。
これはこれで楽しいものです。^^
お客様との間でも話が弾み、会話が盛り上がることもよくあります。
人はみな違う生き物です。
当然理解の仕方も違いますし、捉え方、感じ方も人それぞれです。
意見がズレるのは、価値観が違うというのもありますが、感じ方や感じている量そのものが大きく違っているのでは?と思うこともあります。
コンサルを受けたばかりのお客様から
「似合う色やスタイルがわかって嬉しいです。でもお目当てのものがなかなか見つかりません。どこに行けば見つかりますか?」
という質問を受けることがあります。
一方で
「すぐに見つかりました!ビックリです。本当にありがとうございます!」
という方もいらっしゃいます。
こうしたメッセージもあります。
「今一度わからないので、もっともっと説明してください」
同じことを同じだけ説明してもわかる人とわからない人がいます。
私も幼い頃、勉強でわからないことがあるとすぐに親や先生に聞いてしまった子供でした。自分で考えようとしていなかったんですね。もっと言えば、自分でその問題を心底から感じようとしていなかったんだと、大人になってから気づきました。
わかるというのは、理解するということです。
でも、理解するというのは………実は感じること。つまり理屈でわかるのではなく、感覚でわかることなのです。
説明文をいくら読んでも、先生の説明を何度聞いても理解できなかった頃を思い出すとよくわかります。
目の前にある文字や言葉だけをそのままコピーペーストしても、それは本当に理解しているとは言えません。
なぜなら、
感じていないからです。
感じようとしない人に言葉をいくら並べて説明していっても、もっとわからなくなります。頭の中は絡まった紐のようになっていくばかりです。
不思議ですよね?
説明をすればするほどわからなくなるなんて。。
でもこれが感性というものなのです。
時には感性を理屈で説明する瞬間もあります。ですがそれは一時的なもの。
サロンにいらっしゃるお客様にも、出来るだけメモを取らないようにしてもらっています。かつては細かいレジメを用意していましたが、今は全くもって用意していないのも、お客様に感じることの大事さを知ってもらいたいから。
センスアップしたい!
色を学びたい!
スタイルを学びたい!
もしみなさんがそう思うのならば、
是非、感じやすい人になってください。
センスをあげていくには、
『自らが全身でどこまで感じられるか?』
なのです。
美味しい空気を吸ったとき
メロディーの綺麗な曲を聴いたとき
肌触りの良いブランケットに包まれたとき
自分のプロジェクトが達成したとき
お客様が喜んでくださったとき
会いたかったです!と言われたとき
大好きな彼(彼女)にハグされたとき
お目当ての人に微笑まれたとき
ライクやラブな言葉を受けたとき…
人は、ちょっとしたタイミングでその喜びを感じています。
誰かに「好き」と言われたら、たとえ友達であってもやっぱり嬉しいものですよね?
これが人間たるもの…
感覚的というのは、理屈では説明できない、胸がキュンとなったり、胸が苦しくなったり、心が弾んだりする、ワクワクしたりと、言葉では説明できない世界なのです。
つまり、答えはありません。
だからこそ面白く、ハラハラドキドキするのです。
みなさんにも、
よくわからないけどなんとなく気になる…
何故かドキドキしてしまう…
こんな経験あると思います。
こうした時は、理屈では説明できませんよね?でも感じることは出来ているはずです。
私たちは日々ココチヨイ何かを求めて、
それを
目で、
耳で、
肌で、
もしくは全身で感じていくことで、
喜びを得たり、
しあわせを感じたり
しています。
どんなに本を読んでも、どんなに説明を受けても、
感じようとしなければ、いつまでたってもセンスの良さ、感覚的な喜びは手にすることが出来ません。
たとえ苦手なこと(人)であっても、少しずつ距離を縮めていこうと努力する人、その距離の質を高めていこうとする人は、今、目の前にある問題に、本当の意味でのココチヨさを感じられるようになっていきます。
人間関係もそうですよね?
とくに良いパートナーシップ(夫婦関係、恋人同士、親友同士、母と娘、父と息子などなど…)を築いていこうとするのならば、質の深さは絶対に無視はできません。
ビジネスの世界で言えば経営者同士にも当てはまります。
大事なのは、
『深く感じること』
これに尽きます。
その世界観に、
その温もりに、
その優しさに、
その全てに…
みなさんがどこまで感じるられるか、言い方を変えれば、どこまで受け入れられるか、です。
感じられるようになるとわかってくることがあります。
感じやすい人は、大事な人や物を瞬時に引き寄せていきます。自分に合う人、自分に合うアクセサリー、こうした運命的な出会いがまさにそうです。
理屈抜きで感じられる人。
無条件に愛せる人。
そんな人になっていけたら、いいですよね。
ちなみに感じるためには、ただボ~としていても難しいです。
日々アンテナを張っているのもそうですが、咄嗟の集中力も大事です。記憶力も大事です。
大人になると低下しやすい集中力や記憶力。
老化防止のためにも(笑)今から少しずつ鍛えていきましょう!
そしてとにかく感じやすい人になっていきましょう。
女性だけでなく、男性陣も、ね!

0

OZmall〜今日の女の処方箋(ライフスタイル編)

窓から気持ちのよい夜風が入ってきます。
さて、本日はお知らせです。
昨日17日(水)より
東京OLの恋とキレイを応援する人気サイト「OZmall」の"女の処方箋”コーナーにて、私七江亜紀のコメント記事が6回にわけて掲載されていきます(ライフスタイル編を担当)。
記念すべき第一回目は、
”ちょっと待って。秋物ファッションを買う前にすべき、意外な秘訣”
です。
1週間に1本新しい記事がアップされていきます。お楽しみに〜♪
ちなみにこのOZmallというサイト。
どれも大変役立つ記事ばかり…ぜひ色々参考にしてみてくださいね!

2

嘘の笑顔と素の笑顔、どちらがステキ?

写真.JPG
突然雨が降ってきたとき、あなたはどう思いますか?
「あ〜洋服がびしょ濡れになってしまう」
「傘買わないとな〜」
「ヘアスタイルが崩れてしまう」
こうしたこと考える人多いのではないでしょうか。
どれも違った言葉ですが、よ〜く見てみるとどれも”ネガティブ"に取れます。
一方、
「カラカラに乾いた空もこれで潤えるね!」
「夏のひと雨って、なんかいいよね」
「雨音が暑さを和らげてくれるな〜感謝!」
同じ雨降りをこんな風に考えてみたらどうですか?心が美しくなってきませんか?
1時間くらい場所を移動した時、ふと空を見上げてみました。すると先ほど見た空の色と少し違うことに気づきます。
同じ空でも、場所も違えば色は違うし、時間も違えばさらに違って見える。暑さは変わらないけれど、ちょっぴり雲が多い空模様になんだか癒されてみたりも……。
青々とした空も好きだけれど、こうしたモクモクと白い雲が顔を出している夏の昼空もやっぱりいいな〜。
今みなさんがいるその場所から見上げた空はどんな色をしているのかしら?
そう言えば、出勤前に空を見て微笑んでいると、マンションの管理人さんに「何かいいことありましたか?」って微笑み返しを受けたことがあります。思わず「空が綺麗だなっておもって」と伝えると、管理人さんも「そうですね。今日もいいお天気になりそうですね!いってらっしゃい」と。そして「いってきます!」と最高の笑顔で答える私……。
こうした小さな会話がどれだけ表情を豊かにしてくれるんだろう。
常日頃から笑顔でいる人と、いつも文句ばかり言っている人と、どちらの人と親しくなりたいって思うでしょうか。
口角をあげる練習をする前に、無条件に愛を注いでくれる自然たちをもっと見て、感じて、また時々そうした彼らへの感謝を微笑みで返してあげてみてください。
こうしたことが普段から出来ている人は、口元だけでなく、目元も、頬も、顔全体で笑っています。
交差点に立っているときも、電車を待っているときも、レジで順番を待っているときも………
どんな時でも、いい表情でいたいなって思うことを心がけたいですよね。
鏡にうつったその顔が、ムス〜とした表情になっていたとしたら要注意!今すぐ空を見上げてみてね!
そして感謝の気持ちを心で唱えてみましょう。
心からの「ありがとう」は、素の笑顔へと導かれていきます。

0

色と素材、時代と色

疲れが溜まっていたのか、夜更ししているせいか、昨夜は早い時間から本に囲まれた状態で寝てしまいました。
お陰で睡眠もたっぷり注入でき、今朝はスッキリ清々しい朝でスタートさせることができました。

さて、もう1つのブログ「朝時間.jp」のほうでもアップしましたが、今朝は早朝から東京駅付近でお仕事しています(朝時間のブログは写真ベースに色を語っていますので、良かったらこちらもチェックしてみてくださいね!更新頻度が低めではありますが………汗)。
今日はとある大手のパン屋さんでブレークファーストをとっていたのですが、こちらのカフェ。みなさんもご存知の通り、白と明度の異なる青2色が、コーポレートカラーとなっています。
看板で目にするのと、紙面で目にするのと、本日お知らせしたような布で目にするのとでは、同じ色でもどれも違った風に見えてくるから不思議です。
中でもフラッグの場合には、空調によって動きも出てきますし、ゆらゆらと揺れる感が加わってくるだけでクールな青に曲線的な女性らしさを感じることが出来ます。
直線的なイメージの強い色なのに、曲線的に魅せることもできる。というわけです。
色というのは、ただ目にしたものだけではないんですよね。
世の中がここまで多色化してくると、視覚だけでは正しく感じとることはできません。
正しい色をキャッチしていきたい場合には、どんな素材なのか、どんなシルエットなのかといったスタイル的な部分もしっかり意識していかれるといいと思います。
20世紀と21世紀とでは、色の在り方も大きく違っています。
時代が動くと同時に、私たちも進化していることを忘れてはいけません。
時代と共に生きていると自覚してこそブレない自分が生まれるのかなって思います。

2

ソニックマニア

里帰りしたり、家族旅行に出たりとみなさん楽しくゆったりとお過ごしのことと思います。
ここ最近の私は、
昼間はコンサル&お買い物同行、夜はもくもくパタパタ、時々打ち合わせ…
といった生活をしています。
今月も残り半分となりましたが、仕事の合間に執筆がんばります。
そして今はカフェで朝食中です~
さて、そんな私も金曜日の夜は休みをとってとある場所へと足を運んできました。
中には行かれた方もいらっしゃると思います。
とある場所とは…
土、日曜日と幕張メッセにて開催された音楽フェス「サマーソニック」の前夜祭にあたるおオールナイトイベント「ソニックマニア」に行ってきました!
久しぶりの音楽フェスです。
今回はお目当てのアーティストのLIVEを三、四時間ほど楽しみ、途中で会場を後にしました。次の日もあるのでね!
でも、久しぶりにピョンピョン跳ねたりクネクネ身体を動かしてきました~笑
気分転換できて楽しかったです。
そして、そして、最後にはビッグサプライズが…
なんとなんと、
帰り道でお客様とバッタリ!
滅多にかぶらない帽子とちょっぴりいつもとは違う格好をしていたのですが…見つかってしまいました。
でも、お声がけいただき、嬉しかったです。Cさん、ありがとうございます。楽しかったね!
さて、そんなソニックマニアですが、ビデオ映像が最高に良かったです。
音楽に合わせた絶妙な映像は、気分をさらに盛り上げてくれます。格好良かったですね。
全体的なクールさも素敵でしたが、私視点では、やはり映像に使われている配色具合に注目してしまいました。
なかなか思いつかない独特の配色映像もあったりして、耳では音楽を、目からは映像をキャッチして楽しんでみましたよ!
勉強になりましたね。
イメージ力の強化にも繋がります。
色は五感に繋がって、更なるパワーを及ぼしてくれます。
視覚から得る情報は87%以上占めると言われていますが、まさしく映像を見て、音色を耳で拾う感じを改めて実感した気がします。
時々こうした異空間に飛び込むのも良いものですね~
また機会があったらフェスに参加してみたいです。
海も見れたし、音楽フェスにも行けたし、今年の夏は気持ちがいいな…
あとは
花火だけ。笑
花火したいです。。