0

自分のために、自分で過ごす時間

写真.JPG
秋晴れでいいお天気!
今日は久しぶりのオフタイム。自分のための自分時間をたっぷり満喫中です。
午前中は事務仕事をして、午後はたまっていたDVDを見たり、音楽を聞いたりしています。基礎化粧品も切れそうだし、この後デパートに立ち寄るのも悪くないかな。夜はお友だちに紹介してもらった隠れ家サロンで疲れた身体を癒してくる予定です。
大人になった今、強く思うこと。それは、自分のための自分時間を楽しめるって、本当贅沢だなって。内容はなんでもいいと思うです。それが読書だろうと海外旅行だろうと、彼とのデートだろうと、なんだって。
大切なのは、自分のために、自分で過ごす時間であることなのかなって。
ということで、ひとりのんびり自分時間を過ごしています。
そしてみなさんにご報告です。
この、のんびりスタイルの片隅に、またまた新しい仲間がやってきてくれました!「知って役立つ色の事典(宝島社)」の単行本です。
こちらの本は、あさって20日に全国の書店に並びます(Amazonでも予約開始しています)。ムックとは全然違う顔してるでしょう?私の想いを装丁家の方がこうした形で新たに生み出してくださいました。私をよく知る人はみな、私らしいって言います。
中身も加筆・修正を念入りにくわえています。ちょっとした写真なんかも入れ替わっているので、比較してみると楽しいですよ!さらには最も好評だったら配色ページのところも、さらに増やしているので参考にして頂けたら嬉しいです。
詳しくは朝美人ブログに掲載していますので、よかったらこちらも是非読んで見てくださいね!お手にとってもらえれば、私の気持ちが伝わると想います。
早く本屋さんに行くのが楽しみです☆
さて、更にほんわかしたいので、これからオレンジ色を補給します。みかんを頂きます〜♪

0

ふとした瞬間に出会った2枚の絵

写真.JPG
少し前に、都内のホテルラウンジにて出版の打合せをしていた時のこと。
今回は自分の出版ではなく、友人のお手伝い。
この日は雨が降っていて、どこか心寂しさを感じるような、そんな日中でした。
ロビーで待ち合わせをしていたのですが、ふとあるものを発見。こじんまりとしたホテルだけに、この大きなオブジェはかなりの存在感。ですが決して圧迫感というもはなく、非常に心地いいバランスで飾られれていました。
赤と青という2色の絵画がこんな形で並ぶのも、ありそうでなかなか見かけないですよね。
雨空に塞ぎがちな気持ちも、この2枚の色絵によってどこか刺激を受けた気がします。お陰でその後のブレストもいい感じに進みました。
日々の生活を、少しだけ色のある生活にしてみるだけでも視野が広がります。
「こんなところにこんな色が…」まさにこの絵のような発見がみなさんの周りに頻繁におきるようになったら、それは色を意識してきた証です。
Xmas時期に突入し、街はじわじわとネオンでキラキラしてきていますが、11月ならではの季節感をもっと丁寧に味わい、まいにちを大切に過ごしていけたら、嬉しいです。

0

お知らせ&Lustreの思い

先日、今月末に発売予定の新刊が無事校了致しました!
詳細は朝時間ブログにてアップしています。すでに御覧頂いている方もいらっしゃるかもしれませんが取り急ぎご報告まで。

http://www.asajikan.jp/asabijin/aki_nanae/archives/801

良かったら見てみてくださいね!
本の話と言えば、ご報告が遅れていますが、来春には宝島社から全くの新しい本を出版予定です。さらに来秋には、台湾の大手出版社より台湾女性向けの色とファッションとメイクがわかる本を出版致します。
どちらも新しい挑戦で今から緊張していますが、皆さまに私からのメッセージが伝わるよう、最初から最後までしっかり頑張りたいと思います。
完成楽しみにしていてくださいね!
それとお知らせです。
現在、淑徳大学にて開講している色の講座ですが、来春、来夏、来秋も開講が決定しましたので、ご興味のある方はスケジュールにいれておいてください。ちなみに1月開講のものは火曜日の9時半〜。4月開講、7月開講のものは恐らく木曜日になるかと思います。
大学の講義については、通常のパーソナルコンサルとは全く異なりますのでご注意下さい。あくまで、「色を知る」「色に触れる」という基本の基の部分にこだわっていますので、色について学ぶのは全く初めて!という方にはおすすめ致します。また、すでに七江からレクチャーを受けている!という方にも実はおすすめしたい講座です。これまでなかなかこうした内容のものをご案内できなかったので、もしご都合が合う方は、ぜひ遊びにいらしてください。
それともう1つお知らせです。
ラスタでは、今のところ、プロを養成するといったクラスはご用意がありません。ですので、資格をとって仕事にしたい!とお考えの方は申し訳ありません。別のところにお問い合わせ頂けたらと思います。ただ、あまりにも相談者が増えていらっしゃいますので、12月にプロを目指しているという方のためのカウンセリングをご案内できればと思っています。
色んな学校にかよったけれど、
何から始めていいかわからない、
自分には向いているのか、
資格は持っているけれど、
といったお悩みにお答えしていきます。
詳細はこちらのブログにて近日中にアップ致しますので、ご興味のある方はご確認ください。
ラスタは、あくまで、会社であろうと、学校であろうと、病院であろうと、レストランであろうと、そこで働く「個」にまつわるコンサルティングやディレクションを行っております。
人が輝くためには、
物が輝くためには、
空間が輝くためには、
町が輝くためには、
こうした「輝き」のためのアドバイスを重ねております。
ですので、クライアントさまは、とてもキラキラしています。
ギラギラではありませんよ。キラキラです。
これは女性に限ったことではありません。
男性の方も同じです。
むしろ、お金と時間さえあれば、ギラギラさせるのは簡単です。
ですが私が御提案しているのは、ギラギラではありません。
キラキラとさらにはそれをより高める”ふわっと感”です。
日本には残念ながらまだこのキラキラふわふわを手にしている方が少ないなと思います。
大人の女性だからこそ手にしたいこの感覚。
是非ともお手にとって体感頂けたら幸いです。

0

私のライフワーク

ここ数年、秋という最も美しい季節がとにかくあれよあれよと過ぎていきます。
通常のコンサルティングもこの時季とにかく申込が殺到します。今年からカリキュラムを少し変更したり、料金も改定したりしているのですが、それでも状況はあまり変わりません。むしろ忙しくなっているような気もしないでもありませんが。。
このご時世、予約が入っているというのは大変有難いことではありますが、そろそろ長い休みを自分のためだけに欲しいな…と思いながらも、年明けすぐには台湾に1週間以上出張というスケジュール(台湾での活動もいよいよ本格的にスタートです)で、もう暫くは自分のためというより、社会のために、動いていかなくてはならないのかな〜と思う今日この頃であります。
こんな風に書くと、いかにも寝る暇もなく働いているように思われるかもしれませんが、だいじょうぶですよ〜。昨日も1日ゆっくりしていましたし、仕事をする上で、「食事」「睡眠」「運動」、この3つは、絶対に不可欠ですので随所随所でとっています。
ただ、1つだけ出来ていないので気になっているのが、健康診断。これは何が何でも年内に行かないと、ですね!
皆さんもしっかり自分のケアはしてあげてください。特に30歳以降の女性は必須です。女性の身体は本当に正直に出ます。笑ってしまうくらいに素直です。
悪くなる前に検査に行きましょう。
私もお付き合いが増えてきたこともあり、最近ナトリウムの摂取が多いと身体にSOSが。今日から気をつけて1日も早く元のバランスに整えたいと思っています。
なんだか色の話とまるで関係のない健康についてお話してしまいましたが、楽しくオシャレに過ごすためにも、元気でいることが何よりも大事ですから、色を覚える前に、色に夢中になる前に、まずは自分がイキイキと元気でいる!このことをとにかく大切にしてもらえたら嬉しいです。
私にとって色とは、好きを超えいます。天職です。
だからこそ、色の伝道師として頑張るためにも、自分のケアは時間があればするように心がけています。
以前から大好きなお風呂Timeも変わらず充実させています。もちろん入浴後のストレッチも欠かせません。そしてお風呂もストレッチも色にこだわって倍楽しんでいます。入浴剤の色や香りに、マットの色。どれも私のライフワークには欠かせない色アイテムです。
さて、今日も1日家のことをしたり、本を読んだりと、のんびり過ごします。
来週からまた忙しくなるので、今週末はとにかく頭をリフレッシュする時間。みなさんも、疲れがたまっている時は、無理せず、よく寝て、これでもか〜というくらいに、ダラダラしてみるといいですよ!あまりにダラダラしすぎると、反動でシャキっとしますのでね!(笑)
今年もあと2ヶ月をきっています。やり残して後悔するくらいなら、やって後悔したほうがずっといい。人生に「後悔」の文字は出来るだけ残したくないですよね。
アレコレ考えてしまうのが日本人の悪い癖ですが、考える前に行動している、そんな日もあっていいんじゃないかな?って思います。
時には慎重、時には大胆に、ね!

318

能登半島、再び

写真-2.JPG
つい先日、以前にも伺った石川県能登半島の商工会の皆さまに、色のお話をさせて頂きました。
今回は前回より少し専門的なお話に、明日からビジネスに使えるより実践的なプログラムとを組合せての2時間。本当にあっという間でした。
やはり手を動かしてもらう講義は、いいですね。
さて、ひょんなことから、能登半島に伺うことになったのですが、能登は本当に素晴らし
いところです。中でも小さな街ですが、能登

町は私のお気に入りの地です。
東京から約1時間。特にこれっという施設はないものの、何故だろう…また来たくなります。それ
は、ちょっぴり人見知りだけど、温かい地元の人たちの笑顔が素晴らしいからかな。
帰ってきたよー、
そんな気持ちにしてくれます。
また、お魚にお米にお食事
がこれまたとっても美味しく弱いくせにお酒が進んでしまいます。
中でも日本酒はたまらない。セミナー後の懇親会では、動けなくなるほど食べました(笑)どれも真心がこもってい
て、ほっぺたが落ちてしまいそうなんだもの。東京のようにどこにするか悩むほどお店はあるわけではないのですが、だからこそ、お気に入りの店に何度でも通ってしまう、そんなところがお気に入りです。
現在、能登商工会のお手伝いをさせて頂いているのですが、私の得意とする細やかな目線で、今よりもっと素敵な町へと移り変われるよう、引き続き御提案していけたらと思っています。
能登は2月がとにかくいいらしいので(食ね!)、その頃にまたお伺いできればと思っています。
写真-1.JPG