0

能登商工会主催、商品開発セミナーを終えて

P1000886.JPG
先日、石川県能登半島にある能登町というところでセミナー講師をさせて頂きました。
能登は羽田から1時間という大変便利なところ。ふらっと1泊旅行というのにもピッタリの場所です。空港から街までの道のりは綺麗な緑が生い茂り、大変素敵なところでした。少し行けば海はあるし、食べ物は魚介や山菜などヘルシーなものばかり。女性にとっては大変有難いところだったりします。日本酒も美味しく、何よりお米が美味しい!水か美味しいとこんなにも違うのか…というのを感じました。
今回のお仕事は能登の商工会の方からの御依頼だったのですが、参加下さった方々は性別、年齢、仕事、様々だったもので、特にこのテーマでというものではなく知って、聞いて、見て、何らかの役に立つ色の知識をギッシリ!中でも商品開発に「色」がいかに欠かせないものかを強くお話しさせて頂きました。
どこに行っても思うのですが、「色」を後回しにしている企業がまだまだ多いように感じます。言葉もいらず、見て、感じるというとてもシンプルなツールだけに、上手く考え取り入れることで、最終的には売上アップに繋がるのですが、どうしてなんでしょう。残念なことに「色」はいつも仲間外れ。もっとも仲良くしなくてはならない存在なのに、ま、いっか!となってしまう。
日本という国は色に対してまだまだ無関心、愛が希薄です。
どこまで出来るかわかりませんが、ファッションだけでは伝わりにくいので、住や食、政治や経済といった色んな方向から「色」の在り方を知ってもらえたらと思っています。
色は目では見えても触れない、空気のような存在。これをいかに手で触れられるかのように見せるか、これが私の課題です。
このためには目で見るだけでは事足りません。五感をフル活用して初めて気づけることもあります。
不可能なことを可能にしていく…大変難しいことですが、1人でも多くの方々に「色」の重要性を知って頂きたい。だからこそ自分のこれまでの経験を元に、引き続き研究していきたいと思っています。
PS
帰りの羽田行きの飛行機の座席を私は7列目を選んだのですが、偶然にもお隣に座られていた方がセミナーに参加下さった方でした。その方はいつも7番を選ぶそうで、こうした偶然もあるものなんだな〜と思いながら眠りに入りました(笑)どこでどんな出会いがあるかわかりません。毎日をたいせつにしたいものです。
P1000865.JPG


nanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です