2

かもめ食堂(1)

先日久しぶりに一人でぼ~っとする時間をとることができました。
ずっと読みたかったダン・ブラウン著の「ダ・ヴィンチ・コード」上下巻を一気に読み終え、
また前々から気になっていたDVDも観ることができました。
DVDは何本か借りてきたのですが、その中でも一番良かったのはやっぱり「かもめ食堂」。脚本家の三谷幸喜さんの奥さんでもある女優の小林聡美さん主演の映画で、舞台は全て北欧フィンランド、私の大好きな国でのお話です(ムーミンのお話の国です)。
ストーリーはある日本女性がフィンランドにいき、”かもめ食堂”というおにぎりをメインとした食堂を開くというごくごく普通のお話なのですが、これがまた実に奥が深い。
人と人との繋がりだったり、自分軸のあり方など、色々と考えさせられました。
また最初から最後まで、どのシーンも見ても心が和むんですよね。
ほっとするんです。
小林聡美さんの雰囲気は勿論ですが、それより何より映像の「色」がとても素敵。
映画が始まった瞬間に、これはまさに私が求めていた色使いの映画だなと思いました。
とは言っても、いろんな色が使われているというのではなく、フィンランドの国のイメージにあった、素朴で、優しく、そして穏か~な色たち。そんな色たちこそが、この映画をより一層盛り上げているように感じてなりません。
自然に街並に溶け込んでいる北欧の色使いを上手に施した“かもめ食堂”は、何より私の理想の食堂であり、一目惚れでした。
私の北欧のイメージカラーといえば、ちょっぴりグレーがかったブルー。
ブルーグレーという優しい色。
パーソナルカラーで言うならば、Summerタイプのベースカラーともいえる色です。
とっても優しくてエレガントなこの色は、見ているだけで心が安らぎます。
かもめ食堂の壁は板がはってあるのですが、その色がまさにブルーグレーを少し明るくした色。日本ではなかなか見かけない色ですが、北欧ならではといった雰囲気が映像のあちらこちらから伝わってきます。
また食堂で使用される食器も色んなタイプの白い洋食器を使用しています。中には和食器も登場してます。映画の中ではこの和食器に、シナモンロールを入れているのですが、このシナモンロールの焼きたてのふんわり感と、手作りの和食器の温もりとが、なんとも言えない絶妙なハーモニーを醸し出しています。
ブラウン管を通して見ているだけで、その温もりに包まれてしまいそうな、そんな優しいさがじわ~っと伝わってくるのだから、驚きです。
そうそう、おにぎり用の海苔の入った缶は、赤いチェックだったのですが、どこに売っているんだろう・・・と思うような、とってもこじゃれた入れ物に入っているのにはさすが!と思いました。
この映画から感じられたことは沢山ありますが、やっぱり
「Color(色)」と「Material((素材))」とのコラボレーションの素晴らしさ。
これにつきます。
“かもめ食堂”は、色がファッションだけでなく、住居、料理、環境といった本当に幅広い影響をもたらしてくれるものだと改めて学ぶことができた最高の映画でした。
そして私の北欧好きをさらにバージョンアップさせてくれました。
「かもめ食堂」最高!!!

2

神戸学検定

先日神戸に行ったときのこと。
新神戸から三宮への地下鉄の中、とっても興味深い広告を発見!
東京人(正確には横浜人)からすると、新神戸という新幹線駅はやっぱり関西の東京駅に匹敵するのかなと想像してしまいがち。でも想像しているものとはかなりかけ離れていて、横浜で言うのであれば、ちょうど新横浜駅が横浜駅だと勘違いしてしまう感じに良く似ていると思われます。
私も初めて神戸に足を運んだときはかなり驚きました。でも後から神戸では新神戸ではなく、三宮というところが中心だってことを知り納得したのを覚えています。
そんなちょっとレトロな新神戸駅から乗った地下鉄内で一際目立っていたのが今日のタイトルにもある“神戸学検定”の広告(私だけに目だっていた可能性アリ、笑)。
最初は何かの間違いかと思いましたね。でも目をこすってみても確かに“神戸学検定”と書いてある。間違いない!
暫くこの広告とにらめっこ。
そして
「神戸学検定って???」
最近なんでもかんでもすぐに検定とか資格とか協会とかが出来てしまう日本ですが(私が学生のときは検定といえば“英検”しかなかったな~)、そんな中、“神戸学検定”というのは実にユニーク♪
でも地元の人に聞くともともとは京都学検定が最初なんだって。
調べればまだまだ沢山あるとのこと。
ふ~知らなかったな~。
そのうち東京学や横浜学というのも出来てきたりして。^^
ちなみにこの検定のコンセプトは
「神戸を訪れる方をあたたかくお迎えするために、神戸の知識をきちんともち、おもてなしの心もって接することができる人づくりを目指す」
だそうです。
なんか心がポッと温かくなりますよね。
さらにこんな人にオススメだとか。
・ 神戸の町が大好きな人
・ 神戸を案内したりすることが多い人
・ 神戸をもっと知りたいと思う人
・ 観光に関わるお仕事をされている人
・ ガイドを目指している人
などなど。
是非興味ある方は調べてみてね!
主催は神戸商工会議所です。
あ、ちなみに私の中での「神戸」の印象は、色に例えると
“明るい紺”と“優しい白”。
港街から連想して水兵さんのセーラー服の色。
それと神戸の元町の雰囲気から、清楚できちんとしたイメージ。
そして「かもめの水兵さん」の歌にもある、“白”かな。
それも人工的な白ではなく、とってもとっても優しい白。
素材で表現するならば、羽のような、綿菓子のようなふわっとした感じです。
それにしも神戸は本当に素敵なところです。夜景なんて最高ですよ!
関東の方でまだ行かれたことのない方は是非一度足を運んでみてくださいね。

6

黄色の会~レバノン料理~

今日はとある会に参加してきました~。
その名も「黄色の会」。
この不思議な会は2年ほど前に私のカラーレッスンに参加してくださった生徒さんたちの集まりです。
毎回皆さんで色んな国(しかもちょっと珍しいところ?)のお料理を食べにいくという内容。そして事前に皆で決めた”色”(今回は黄色でした)を洋服なり小物に取り入れてくるというお約束付き。
勿論自分の似合う色グループの中から各自自分に合った色を見つけてきてお披露目するというわけです。
今日のテーマは”黄色”だったので、ブルーベースのSUMMERタイプの人とWINTERタイプの人はちょっぴり苦労したみたいです。
でも皆さんとっても上手に取り入れていました~。
参考までに。
WINTREタイプのSさんは
グリーン×グレー×イエロー×ホワイトの夏らしいショールを。
同じくWINTERのMさんはイエローのボーダーカットソーを。
SUMMERタイプのNさんはイエローのボレロを。
そしてイエローベースのダブルKさんとSさんは、カットソーやバッグ、ニットやワンピースなど。
皆さん本当に素敵でした♪
この会の皆さんはいつも一緒にいてとっても優しい気持ちになれます。お店に入ったとき(私はかなり遅れての参加でした・・・)、店内にはふんわりイエローオーラが漂っていましたもの。^^
でもふと思い出してみれば、出会った頃はほとんどの人が”黒”や”グレー”メインのコーディネートだったんですよね。
それが今では自分色をTPOに合わせて上手に着こなすことができるようになっていて・・・本当に、本当に嬉しいです。
私にとって生徒さんは皆、かけがえのない存在です。
そして月日がたってもこうやって食事を共にしたり、お喋りできることに感謝しています。そして何より皆さんの笑顔が会うたびに素敵になっていくことに、最高の幸せを感じています。
いつも有難う。
次回はスウェーデン(だったような・・・)料理とのこと。
色は何色になるのかな~。楽しみです☆
ちなみに今日のお料理はレバノン料理。
お味は?というと、すっぱい&モサモサ?てな感じです(笑)。
ご興味のある方は是非お試しくださ~い。
改めて今日は皆さん有難うございました!

2

花を活ける

・・・なんて書くとよっぽどの腕前?と思われてしまうだろうけど、
私は花に関してはいたってど素人。
当然流派といったものには全く無縁であり、本当自己流♪
でもできるだけ目につくところに花を飾るようにしています。
といっても私が活けるものは立派なものではありません。部屋も狭いですし、花だけやけにゴージャスになってしまうのもどうかな?と思い、ごく普通に玄関、御手洗い、洗面所そしてリビング、主にこの四ヶ所が我が家にきた花たちの寝床となっています。あとは残った花を空き瓶などに入れてキッチンなどに飾っていますね。
s-IMG_6196.jpg いつも行く大きな花屋まではちょっと時間が足りなかったので、今日は近所の小さな花屋を覗きにいきました。朝早くだったせいかあまり品揃いがよくなく、どうしようかな~と店内を見回していると、まるで「ここよ。私ここよ。」と話しかけてくるような花が・・・。
それは黄色い大きな向日葵の花でした。
「ん~、今日はこれに決定!」
店員さんに、大と中といった少しだけサイズの違う向日葵を2本選んでもらい、それを購入してきました。その後もう1件寄り、ピンクと白のトルコキキョウを買って終了。
向日葵は玄関に、トルコキキョウはリビングに飾ることにしました。
s-IMG_6172.jpg お花って本当に可愛いですよね。
見ているだけで心が安らぐというか、癒されるというか・・・。
今日もお疲れ、明日も頑張ろうよ!という気持ちにさせてくれる、そんな私の元気の源でもあります。

1

浴衣美人

最近季節柄か、街を歩いていると必ずといっていいほど浴衣姿の女性を目にします。
先日も浴衣イベントを行ったばかりですが、浴衣って今本当に大人気ですよね。
クラシックな柄からちょっとスタイリッシュな柄まで幅も広く、
しかも帯だけでもものすごい種類!
レース生地のものや、表は無地で裏は模様入りのリバーシブルのものだったり、
本当にいろいろ。
見ているだけでなんだかワクワクしてきます。
でも浴衣から、帯、バッグ、草履と全て揃えようと思うとちょっぴり面倒なところもありませんか?しかも着られる時期も限られているとなると、どうしても手を抜きたくなることも・・・。
そんなときは普段使いのものを利用してしまうのがオススメ♪
例えば、通常なら布製の巾着袋を持つところを、手持ちのかごバッグやビーズやスパンコールをあしらったキラキラバッグを持ってみてはいかがでしょうか。
また足物も、草履に拘らずに今年流行のウエッジソウルのサンダルなどで代用してもいいですよね。その代わり、足の爪にはキレイ色のネイルを忘れずにね♪
今年の夏は、ネイルやメイクの色も、浴衣の色と帯の色に合わせてチョイスしてみてはいかがでしょうか。
夏は花火大会やお祭りなど、あちこちでイベントが盛り沢山!
だからこそ肩の力を抜いて、着たい!と思ったら着ちゃいましょう!
また代用できるものは代用し、お財布に負担をかけずに、今しか着ることのできないファッションを存分に楽しんでしまいましょう!
ちなみに浴衣を着たときは、髪の長い人はうなじをみせるアップスタイルがいいですね。浴衣がシックな模様なら、ちょっと派手なカチューシャをあしらったり、ヘアピンなどでゴージャスに飾っても可愛いですよね。また髪の短い人は、思い切って生花をあしらってみてはいかがでしょうか?
ネイルカラーも夏をイメージしたアートをいれても個性的でお洒落かもしれませんね。水色に赤い金魚の絵やスイカの絵なんて人も見かけましたよ。
これからが夏本番!といったところですが、浴衣を着たいけどどうしよう・・・と考えている方は、小物類は手持ちのものにして、浴衣と帯だけをまずは揃えるというのでもいいかもしれません。
季節限定のお洒落って、なんだかドキドキしてきませんか?
限定だからこそ、その先には浴衣を着た人だけに与えられる何か素敵なことが待っているような気がしてなりません。
皆さんも似合う色の浴衣を着て、あちこち行かれてみてはいかがですか?





きっと最高のサマー記念日になるはず。