6

鎌倉

今日で四月も終わり・・・。
2007年も1/3が終わってしまったことになるんですね。
つい先日まで冬のコートを羽織ってマフラーくるくる巻いていたのに、気づいたらもう半袖。寒そうに裸になっていた木々たちも少しずつ芽ぶいてきました。
人間は夏になるとどんどん薄着になるのに、自然界の生き物たちは厚着になる。
本当に不思議。
最近ではあちこちで綺麗に彩られたツツジの花を目にしますよね。まだ満開とまではいきませんが、ブラウスにジャケットの状態からコートを羽織るまでには時間の問題かな。
さてそんなポカポカ日和のGW、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は自宅で衣替え&大掃除。
今日は一日中家でのんびり過ごす予定です。
そんな私。昨日29日は誕生日。えっと、25歳になったのかな?(笑)
もうここまでくると嬉しくもなんともありませんが・・・。
ということで一応記念日ではあったのですが、特にお洒落な店でディナーを頂いたとかそんなシャレたことはしてませ~ん。
相方がどこか連れて行ってくれるというので、ほいほい付いていくと、横浜駅から横須賀線に乗るではありませんか。いったいどこへ?そうこうしているうちに連れてこられたのは、なんと「鎌倉」。”いい国作ろう鎌倉幕府”の鎌倉です。
なぜに鎌倉?
私が鳩サブレが好きだから?→でもデパートで買えるし・・・
答えは・・・
「意味ない。」らしい(苦笑)。
相変わらずまっすぐな相方に思わず微笑んでしまいました。
でもね、そんなロマンスを語れないほど一日中歩きました。結局鎌倉から七里ガ浜まで歩くことに。海岸沿いを歩いたり、お寺巡りをしたり、そうそう途中でメロンパンも買って食べました。^^
そして待ちに待ったティータイム。七里ガ浜にある鎌倉プリンスホテルのラウンジでケーキを(一応誕生日だし)頂こうと思って入ったら、目の前でケーキはSOLD OUT。
そ、そんな・・・。
これはダイエットしろってこと?
結局コーヒーを3~4杯飲んで(飲みすぎ?)、ホテルを後に。
その後は2時間近く待って鎌倉で有名な「珊瑚礁」というカレー屋で夕食&ビールを。
それにしてもすごい人。おかげで風邪ひきそうになりました。
帰りはさすがにバスで駅まで出て、江ノ電乗って帰宅。
まあたらたらと過ごしたバースデーでした。
でも収穫はいっぱい。
鎌倉は街の景観が実に良いです。
駅前のマックも都内なら赤地に黄色のロゴですが、鎌倉では違います。茶色の地に黄色のロゴなんですね。お陰でファーストフードというチープさはなく、老舗の鳩サブレとぶつかり合うこともなく、自然と馴染んでいました。
また立ち並ぶ住居も、飛びぬけて明るい色をした家といったものもなく、街全体が1枚の絵のよう。古くなった木造家屋も、屋根の部分と壁の部分、そして門扉の部分と全て茶色といえば茶色なのですが、どれも同じ色というものはなく、年月を重ね、歴史が刻まれたからこそ生まれた色合いといいますか、微秒なブラウンのグラデーションを楽しむことが出来たように思います。
私は歩くことが三度のご飯より大好き!
歩いているといろんなことを吸収できますから。
それにしても歩きすぎで足腰が痛い!
皆さんもまだ予定の決まってない方は、是非”鎌倉”に足を運んでみてはいかがですか?
ちなみに珊瑚礁のカレーを食べに行く方、2時間は並ぶ覚悟でいましょう!
まだまだ夜は冷えるので温かい格好も忘れずに。
さてと掃除掃除・・・。

5

雑誌掲載中

皆さんご無沙汰しています。
仕事が立て込んでていて、更新が遅れてしまいました。
ごめんなさい!
さて今日は2つ御知らせです。
1つは家具・インテリア雑貨の通販カタログ「&dinos 2007夏号」に出させていただきました。ここでの私はフードコーディネーターとしての七江です。楽しそうにサラダをあえている私の姿は、素のままといった感じです。
カタログをご覧になられたい方はこちらからお申し込みいただけます。ディノスさんの商品はとっても使いやすく、お洒落でお手頃なものが数多く取り揃えてありますので良かったら是非ご覧になってみてくださいね!
K70202x1.jpg それともう1つ。
本日発売の結婚情報雑誌「BRIDES wedding(ブライズ ウェディング)」にも出させていただきました。こちらでは予想以上に?大きく載せて頂きました。(こちらは書店にてご購入いただけます)
”私の結婚HAPPYの秘訣”というテーマに合わせて、インタビューに答えています。
ただしここにはかなりの問題点が・・・。
問題1
撮影の際にライトの関係でか、髪の毛の色が本来の黒髪とは似て似つかないほどの茶髪に写っています(笑)。でも茶髪になるとこんなイメージなんだな~って思えたので、これはこれでよかったです。
問題2
愛する旦那さまとのことが赤裸々に綴られています。お恥ずかしいけれど、嘘はひとつもありません(照)。
以上です。
BRIDESに関しては、今本屋さんにいくとどど~んと出ていますので良かったら見てくださいね!そしてこれから結婚される方は是非参考にしていただければと思います。
magazine06.jpg ということで今日はここまで。
今週は仕事がつまっていて、かなりバタバタしていますので落ち着いたらまたゆっくりいつものゆるい?七江日記を書きたいと思います!
それではまた!

4

オレンジデイ

近所の花屋さんで、ちょっと気になる看板を見つけました。
ガラス越しから見える黒板に書かれた白い文字、どうしようもなく気になる文面です。
『今日4月14日はオレンジデイです。』・・・と。
このオレンジデイ、皆さんご存知でしたか?
実はこの記念日、1994年に愛媛県内のかんきつ類生産農家が、みかん類への関心を高めてもらおうと考え出したもの。 オレンジの花言葉が「花嫁の喜び」などと言われることから、日本記念日協会(長野県佐久市)の助言で、バレンタインデイ、ホワイトデイにちなんだ日付を設定したそうです。
つまり2月14日と3月14日に続き、「カップルが愛を確かめ合う日」とされているみたい。
ちなみに欧米では、オレンジを手に持ってプロポーズをしたり、結婚式で新婦がオレンジの花を身につけたりと”結婚”やら”愛”やらに関係の深い果物として親しまれているようです。また多産のシンボルとしても知られているとか・・・。
日本ではまだまだ認知度も低く歴史も浅いけれど、じわじわと話題を呼びそうな兆し☆
今年は逃してしまった方も、是非来年は愛する人にプレゼントされてはみてはどうですか?(友人や恩師など、皆さんが大切に思う方でもいいと思いますよ♪)
ちなみに私は、今日コンサルティングの依頼を受けていたクライアントさんに”オレンジゼリーとオレンジマーマレードジャム”をプレゼントしました。
記念日って、友人にちょっとしたサプライズをプレゼントできたり、気になる相手に近づくチャンスをもらえたりと、色んな人間ドラマを深める「隠れワザ!」なのかもしれませんね。
それにしても私、自慢ではありませんがオレンジ色がかなり似合わない!
なのでオレンジ色については花や食べ物などで時々楽しんでいます。
ちなみに今日はオレンジケーキを買って食べちゃいました!
皆さんの中で、もし、最近なんかギクシャクして話ずらいなっていう恋人や友人がいたら、さりげなくオレンジを1つプレゼントしてみてはどうですか?

2

東山紀之さん

今日出かける前にテレビをつけたら、明日から始まるドラマ「喰いたん2」の番組宣伝のために、主演のジャニーズ事務所の「ひがし」こと東山紀之さんが出演していました。スタジオの女性陣の目は皆さんハートになっていましたね(笑)。
さてそんな東山さん、とっても印象的なことを言ってたんです。きっと彼のファンの方は知っていることなのでしょうけれど、私は今日番組を見て初めて知ったので、皆さんにもお知らせしようと思いました。
東山さん、どっからどう見てもクールなイメージですよね。年齢を重ねるごとに味がでてきて、しかも抜群のスタイルをいまだに維持されています。女性だけでなく、男性陣の中にも、もしかしたら彼のファンがいるかもしれません。
東山さん、趣味がなんと「料理」だとか・・・。
しかもお取り寄せが大好きなんですって。
一見毎日外食をしてそうですが、ほとんどが自炊。しかも料理の腕は相当なものらしいですよ。なんとアイスクリームまで作ってしまうんだとか。
この話を聞いたあるコメンテーターさんが、次のように言いました。「東山さんといったら”クール”なイメージが強いですが、そういった一面があったんですね。全然イメージ湧かないですよ。」と。
ん~確かに。
でも私はこの話を聞いてさほど驚きませんでした。というのも昔から彼は案外家庭的なのかな~て思っていたからです。
勿論本当のところはどうだかはわかりません。ですが東山さんはご自分の中に持ち合わせる自身の魅力を、自分でよく理解していて、しかもそれをごく自然に、そして上手に魅せていらっしゃるのかなと思います。
「全然イメージわかない・・・」というこの言葉って、結構褒め言葉だったりしません?なぜならば、自分のサイズにあった仮面を、きちんとかぶれている証なのですから。
裏表のない人というのは、自分のサイズにあった仮面をたった1つだけ持っていて、それを自分のTPOに合わせて上手く使い分けているのかもしれません。
もしあなたの選んだ仮面が、ぶかぶかだったりもしくはきつきつだったりしたら、きっと貴方はいつかその仮面を落としてしまい、そのたびにどうしようもなく怯えたり自信をなくしてしまったりするのではないでしょうか。
自分のイメージは、ご自分で最低「2つ」は知っておく必要があると思います。そうすることで自分をもっともっと好きになれると思いますよ。
それにしても東山さんの料理食べてみたいな~。

4

音と色

私はラジオが大好き!
このラジオ好きは今始まったことではありません。
小学生の頃、「将来なりたい職業は?」というよくある質問に、
間違いなく「ディスクジョッキー・DJ」と答えてましたね(笑)。
何がきっかけとかはないんですよね。ただ幼い頃家で流れていたラジオの音が、なんだかいつも心地よく、知らず知らずのうちに私を「音」の世界に引き付けていたのかなと思います。
ラジオは画像がないため、言葉からあらゆることを考えていくので、かなりの想像力が養われます。それにDJの方たちは程よいテンポで色んな情報を伝えてくれます。
テレビを鑑賞するには聴覚にプラス視覚を使います。その分長時間見ているとかなりの疲労感。それにひきかえラジオは何時間つけていても疲れないのが不思議。
いまだにFM地方局のパーソナリティーの募集を見ると、その都度応募に悩みます。いつかは自分の番組を持ってみたい!という夢はきっと夢で終わってしまうとは思いますが、なれたらいいな~という思いだけは死ぬまで持ち続けていきたいなと思います。
そのためにはまずは英語を勉強しなおさなければならないですね。
あ~やはりこの夢は遥か遠いの~(笑)。
ちなみに音にも色があるんですよ。よくキャ~という音を例えて
「黄色い声」っていったりしますが、これも音から色をイメージされている例の1つです。
私だったらドレミファソの「ソ♪」を空色から真っ青な「ブルー系」の色を思い浮かべます。
皆さんもたまにはラジオを聴いてみてくださいね。
きっと癒されると思いますよ。