5

感性に答えはない!

昨日、私の新しいレッスンが都内でスタートしました。
その名も”色ワザを磨く、配色ステップアップレッスン”。
今回の生徒さんは皆さん以前私のパーソナルカラーレッスンを受けてくださっている方ばかり。予想以上に応募があり、抽選という結果に。今回残念ながら応募からはずれてしまった方も、都合が合わず参加することができなかった方も、是非また開講する際にはいらしていただければと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
さて一回目のレッスンを終えて感想をちょこっと。
え~と、晴天で何より!(笑)以上。
というのも私は80%の降水確率をもつかなりの雨女。特にカラーレッスンのときに雨を降らせてしまう傾向があるのです。なので生徒さんからは「先生、お願いですから、雨賊を連れてこないでください・・・。」と毎回忠告されてしまいます。
そんな雨と切ってもきれない私ですが、今回は無事晴天でのスタートを切ることができました。なのでかなり嬉しい!!!きっと初めてこのブログを読んでいる方は、「この人、天気ごときで何喜んでるの?」とお思いでしょう。でも、私の晴天確率はかなり低い!ので、レッスン日のお天気日和にはどうしても喜びを隠せないという訳です。
そんな夜空に星が見えた日のレッスンには18名の生徒さんが集まってくださいました。半年ぶりに会う方もいれば、つい先日カラー診断にきてくださった方もいたりして、皆さんにお会いするのを心待ちしておりました。会うたびに磨きがかかり私も大変刺激をうけます。
当初「お洒落なんて絶対無理!」なんて宣言していた方も、今ではすっかりファッションリーダーといった感じです。本当に嬉しい限りです。
昨日は初日でしたので簡単な配色の基本をお話し、その後はすぐにグループワークに取り掛かってもらいました。皆さん無邪気にカラードレープ(色の布のことをいいます)をこうでもない、ああでもない、と組み合わせていました。
青という色には必ず紫を合わせる人もいれば、緑や族色を合わせる人もいます。また決まって白や黒といった定番カラーを組み合わせる人も少なくはありません。またオレンジというとすぐにグリーン系を組み合わせる人もいれば、紫や紺といった色をもってくる人もいました。
このように色と色との組み合わせは、たとえ同じ色でも作る人によって幾通りもの組み合わせができてしまうのです。これはその人の生まれ育った環境や、色に対する嗜好、その人自身の性格や健康状態など、あらゆる要素が影響してきます。どれが正解でどれが不正解なんてないんです。でも誰もが共通する心地よい配色というのは自然と生まれてくるんですよね。不思議です。
人の感性というのは、いったいどこから生まれてくるのでしょうか?
よく、「私は全然センスがないので、お洒落なんて無理。センスのある人は生まれつきだから・・・。」なんてセリフを耳にします。でも本当に生まれもったセンスだけが関係あるのでしょうか?
空が綺麗だな、この花良い匂いだな、この曲なんて素敵な音色なんだろう、この味まろやかで絶品!、この手触りまるでシルクのよう・・・、といったように人間は五感をフルに使って日々を生きています。でもただ毎日を、仕事をして、食事をして、テレビを見て、寝るといった生活でダラダラと過ごしてしまっている人は、折角持ち合わせている”五感”というものが、鈍ってしまいます。
では頻繁に雑誌を見たり、憧れのモデルさんや芸能人の真似をしていればそれで良いのか?残念ながらこれはもっとNGです。センスというのは、ただ見たり、真似すれば身につくものではありません。雑誌に目を通すことひとつにしても、モデルさんの洋服だけに目を向けるのではなく、モデルさんが立っている背景はどうなっているのか?、この化粧品の広告の色、これってどうなの?といったように、紙面の色んな所にアンテナを張りながら見ていくことが大事なのです。
ただ塾に行けば偏差値があがるなんてことがないように、自分なりに考えたり悩んだりすることで初めて1つの可能性が生まれてくるのではないかと私は考えます。
スカートが欲しいからといってスカートだけを見にいくのではなく、欲しいスカートにあうトップスを考え、それに合うベルトやアクセサリーも想像して初めて欲しいスカートがどういう形で、どういった生地なのかが決まるのです。
皆さん本を選ぶとき、大抵何か目的を持ってタイトルを決めますよね?洋服や小物選びも同じなんです。これを得ることでどういった素敵なことが待っているのか・・・、そんなちょっとした考え方が案外役に立つものなのです。
つまり感性というのは、一人一人全く同じものなど存在しないのです。十人十色というわけです。今回レッスンを受けてくださっている生徒さんには、残りのレッスンで、自分の持ち合せる感性を磨くことに加えて、自分にはない”人の感性”というものにも素直に目をむけ、それを何かしら感じ取っていただきたいと思っています。
私のレッスンは脳内ドリルよりも強烈ですよ(笑)。
これからも皆さんの可能性を、出来る限り引き出していくお手伝いをしていきたいと思っています。
さ~て皆さん、宿題がんばってね(笑)!
banner_01.gif

2

ハロウィン

さて皆さん、街中にちらほらとオレンジ色と黒のお菓子やグッズが登場し始めているのにお気づきでしょうか?そうです、アメリカで大人気のイベントの1つ”ハロウィン”がやってきます。ただ残念なことに日本ではハロウィンをもじったグッズだけが一人歩きし、本格的なイベントというのはあまりお目にかかれないのが現実ですが。
ところでこのハロウィン、名前は聞いたことあるけど、一体どういったものなのか皆さんご存知ですか?さっぱり?という方、結構いるのではありませんか?
本来ハロウィンとはもともと2000年以上も前のケルト人の宗教的行事で、秋の収穫を祝い、亡くなった家族や友人らを尊び偲ぶ日だったそうです。そして後にこの行事がキリスト教にも取り入れられ、今に至るというったようです。日本でいうとお盆をイメージしてもらうとわかりやすいと思います。
そして欧米ではハロウィンにちなんで、いろんな催し物が行われます。ショッピングモールなどでも、仮装した店員が子供達におかしを配ったりと、大人も一緒になって楽しむ行事となっています。学校や会社にも、仮装して来る人がたくさんいて、そのためにずいぶん前から準備もしているそうです。
日本ではまだまだ馴染みの薄いハロウィンですが、最近テーマパークなどでハロウィンにちなんだイベントが行われるようになってきています。当日は仮装して遊びに行くと入場料が割引になったり無料になったりと、いろいろ特典もあるようです。もし、皆さんのお近くにもハロウィンに関するイベントを開催している所がありましたら、是非参加してみてはいかがですか?大人も子供も一緒になって楽しめること間違いなしです。
仮装したり、キャンディを配ったりと日本ではなかなか実現できる機会がもてないので、私は毎年難しく考えず、ハロウィンは「かぼちゃ」をテーマに盛り上がっちゃおう!と単純に考えています。
ね、これだったら気軽に楽しめるでしょう?
日本でもお正月、ひな祭り、クリスマス、バレンタインといったイベントが年間にいくつかありますが、なんせ私はこのハロウィンが大好き!うちの人には”いったい何が面白いの?”と毎回不思議がられますが、自分でも良くわかりません(笑)。恐らく、大好きな食材「かぼちゃ」が、年に1回だけ主役になれる日だからかな・・・とも思ったり。
ちなみに私はイベントの日は特に仮装をしたりキャンディを配り歩くわけでもなく、ただ当日には、「かぼちゃ」をふんだんに使った料理やお菓子を気が済むまで作り(笑)、家族で嗜むということをするぐらい。
さてここでちょっとブレイク。
「かぼちゃ」といっても色々種類はあります。最もポピュラーなものはえびすかぼちゃですが、そのほかに表面がしわしわのちりめんかぼちゃ、瓢箪型で京料理に使う鹿ヶ谷かぼちゃ、帽子のような形でパイに使う帽子かぼちゃ、などがあります。アメリカのハロウィンで使うかぼちゃは「ジャイアント・パンプキン」と呼ばれるもので、表皮がオレンジ色。大きなものは直径1m以上にまで育ちます。日本のえびすかぼちゃでは、中をくりぬいて頭にかぶる訳にはいかないですねよね~(笑)。
というわけで、皆さんも是非色んなスタイルでハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか?1つの食材をその日のイベントの主役に迎え、「オレンジ×黒」をテーマに、テーブルを飾ってみたり、ファッションのコーディネートにしてみたり。
難しく考えず、日頃の生活に感謝する気持ちを伝えあったり、感じあったり、そんな普通そうで照れくさかったりするようなことをテーマに掲げていっても楽しいですよね。いつも自分の気持ちを素直に言葉にできない人は、是非中身をくり抜いたかぼちゃをかぶり、伝えたい相手に向かってストレートな気持ちを叫んでみるのはどうでしょうか?え?恥ずかしい?でもやってみる価値はあるかもしれませんよ~。

2

東京タワーも衣替え?

10月1日、今日は乳がん撲滅運動の日。そして東京タワーがピンク色にライトアップされる日でもあります。東京のシンボルも衣替えというわけですね。
さて乳がんは昨今日本人女性の30人に1人がなるといわれています。また早期発見で治る可能性も高いと言われており、このことを知ってもらうために、各地でイベントが行われています。そして六本木ヒルズでは、「ピンクリボンフェスティバル」というイベントが実施されました。
イベントの内容はピンクのリボンを販売したり、マンモグラフィ(乳房X線撮影装置)の展示もあるそうです。それだけでなく芸能人のミニライブやトークショーなど楽しいイベントも盛りだくさん。このイベントを通して出来るだけ多くの方に少しでも乳がんが他人事ではなく、自分にも十分可能性があるということを理解してもらい、そして早期発見のために、定期健診の大切さをを知ってもらうことを目的だといいます。
でも早期発見が大切とはいっても、正直”癌”と聞くと怖く、病院にいくのも勇気がいるはずです。そこでこのイベントでは、お客様に気軽に来て貰えるように、明るい、可愛らしい、やわかいイメージを大切にしているそうです。実際にこのイベントがきっかけで命を救われたという人も多いとのこと。
皆さんは現在、自らの意思で定期的に検診を受けたりしていますか?私はというとお恥ずかしいことにここ2年くらい検査を怠っていました。それまでは年に一回必ず検査を受けるようにしていたのですが・・・。ついつい忙しいを理由に自分の身体のことをないがしろにしていたように思います。反省・・・。
今日という日を通じ、もう一度1人の大人の女性として、正しい生き方が出来ているかを見直してみようかと思いました。皆さんのなかでも、まだ一度も検査を受けたことのない方は勿論のこと、私のようにここ最近怠っている・・・という人も、これを機会に検診に行ってみませんか?
自分の命はもはや自分だけのものではありません。パートナーや両親、子供、友人と、貴方を必要とする人は沢山いるのです。一日でも元気に暮らせるように、セルフケアは欠かせないものですね。これからは月に1回のお友達とのランチを乳がんの検診日に充てる気持ちでいけたらなと思っています。
ちなみに今日のテーマカラーとなったていた「ピンク」は、若返りの色とも言われていて、若さに作用するといわれている女性ホルモンの活性化に役立ってくれるのです。
最近ではだいぶ見慣れてきましたが、産婦人科やレディースクリニックなどのの多くに、ピンクを取り入れたインテリアが目立ちます。女性にとってピンクは切っても切り離せない色の1つなのかもしれません。ピンクはどうも・・・という人も、是非どこかしらにさり気無く取り入れてみてはいかがでしょうか?きっとお肌もプルプルに生き生きとしてくると思いますよ。是非お試しください。
ちなみに東京タワー、明日はオレンジ色がライトアップされるとか。残念ながら我が家からは目にすることができませんが、見ることのできる人は是非東京のシンボルをじっくりと眺めてみてはいかがですか。