0

メンズ売場の展開が気になる!

晴天が続いていますね。
あまりに気持ちが良かったもので、
二駅も歩いて仕事に向かってしまいました。
しかも仕事というのは、お買い物同行。
これからまた何時間も歩くというのに、
本当歩き始めると止まらないわたくしです。
ここ連日はお買い物同行のお仕事で、
夜はどこかしらのショッピング街に出没しています。
それにしても、渋谷も、銀座も、横浜も、足を運ぶたびに進化していきますね。
わたしがまだ義務教育を受けているころは、
ファッションといえば、まずは原宿!みたいなものがありましたが(笑)、いまは地元の駅ビルでさえ、そこそこおしゃれなものが揃っていたりするので時代の流れに驚きを隠せません。
普通に過ごしていると、こういった変化も当たり前のようになってしまいますが、アンテナをはってみていると、街の歴史にも興味がいくようになります。
色を通して見てみると、おしゃれはやインテリアは勿論のこと、電化製品、乗り物全般、政治や経済など、どんなことでも勉強することができるのです。
さて、そんな楽しい街並みですが、
私的に最近お買い物しやすいな~と思うのは、横浜だったりします。
都内にお住まいの方は、みなとみらいや中華街に行く用事がないかぎり、あまり訪れないかと思いますが、横浜駅自体も、コツをつかんでしまえば結構いいお買い物ができます。
横浜は、何が良いって、雨の日でも買い物ができる!というところです。
いらしたことのある方はご存知だと思いますが、地下街で全てつながっているので、よっぽどのことがない限り雨にぬれることがありません。
ファッションの心配もしなくていいというわけです。
また、デパートとセレクトショップのバランスがよく、
効率よくお店を見てまわることができます。
といっても、渋谷や銀座も計画性を持って回れば、同じくバランスのよいお買い物ができます。ただ、横浜の良いところは、都内に比べれれば断然人が少ないということ。
身動きがしやすいことに、なんだかほっとできますね。
そんな横浜ですが、昔よりも随分とよくなってきています。
中でも今のルミネはいいですね。
LE CIEL BLEU、FREE’S SHOP、united arrows、H.P.FRANCEも入っています。
最近では、幅広い世代に人気のROSE BUDもオープン。
怖いものなしといった感じの駅ビルになってきています。
ちょっと歩けば丸井やSOGOもあり、反対側に戻れば途中の地下街にも可愛いお店がいっぱい!そして何より高島屋があるのも嬉しいこと。
化粧品売り場は広いし、地下のお惣菜やお茶菓子も充実しています。
誰かにお届けものをしたいときには、高島屋にいけばバッチリです。
それと、最近リニューアルオープンしたばかりのMORE’S YOKOHAMA。
こちらも気になる建物の1つ。
ルミネがアローズならば、モアーズは、シップス&ビームス。
といったところでしょうか。
しかも今度のモアーズ、少し注目したい点がありました。
通常1階にくるレディースものを2階にもっていき、
1階にはメンズファッションを展開しているというところです。
しかもターゲットは大人の男性といった感じ。
ビジネスマンも多い横浜だけに、帰宅前やデートの前にちょっと足を運びたくなる感じが漂っていました。
以前も1階にシップスは入っていましたが、より大人のメンズ空間を演出しているように思いました。
昔からモアーズといえば、待ち合わせの場所に使われています。
男性の場合には、ちょっと時間があるので見てみようと思っても、
上の階まで行かないと見れないということがありましたが、
この横浜モアーズであれば問題ありませんね。
横浜ルミネも同様に、かつてからユナイテッドアローズがメンズを1階にもってきていますが、こちらはレディースと一緒のフロアということもあり、少し落ち着かないという人も多いのではないでしょうか。
一方モアーズのほうは、男性をターゲットにしている店がドドンと入っていることもあり、女性の目を気にせずゆっくり店内を見たいという方にはいい空間といえます。
そういえば先日ヨーロッパを旅している生徒さんからの書き込みでもありましたが、海外では、男性用のブティックのほうが目につく場所もあるようです。
デパートによっては、男性の売り場の方が女性の階よりも下にあるといったことも普通のようですね。
紳士物といえば、2階かもしく6階、7階というのが日本のメンズ売り場のイメージですが、これからは、1階をメンズで展開!なんていうところが増えていくのでしょうか。
ますます楽しみなファッション業界。
目が離せませんね。


nanae

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です